アニメ川越ボーイズ・シング1話感想レビュー。29歳元コンダクター顧問のキャラがキツい。クワイア部で陽キャダンスソングは予想外。

アニメ川越ボーイズ・シング1話を見たのでレビューを書く。

眠田ダハ
眠田ダハ

顧問の元コンダクターがぶっ飛びすぎてビビった。

2話感想川越ボーイズシング2話ネタバレ感想レビュー。ITとオトメ入部。元コンダクター春男のキャラが相変わらずウザい。

感想は全文ネタバレあり。アニメをまだ観てない人は注意してください。

川越ボーイズ・シング 概要

『川越ボーイズ・シング』は、川越学園に通う高校生たちが、学園長の孫で元コンダクター・響春男が新設した「ボーイズ・クワイア部」に入部させられボーイズ・クワイアコンクールで日本一になることを目指す青春アニメ。

監督松本淳
シリーズ構成川越学園文芸部
キャラクター原案えびも
キャラクターデザイン渡邊葉瑠
音楽YUKI KANESAKA、シンリズム、横山潤子
アニメーション制作evg
OP曲kaco「アンノウンの色彩」
放送開始日2023年10月9日

登場人物

出井天使 / だんぼっち CV鵜澤正太郎
主人公。元聖歌隊。2年生。トップテノール担当。

矢沢ひろし / えいちゃん CV土田玲央
2年生。たんぼっちの親友。成績優秀スポーツ万能。バス担当。

白鳥修二 / トリちゃん CV小原悠輝
2年生。たんぼっちの親友。元気で明るい脳筋系。セカンドテノール担当。

小橋快人 / IT CV中西南央
2年生。自称・IT経営者の息子。セカンドテノール担当。

茨戸静男 / オトメ CV金子誠
2年生。マッスルボディだが可愛いものが好き。バス担当。

足立尽/あだち  CV木村昴
2年生。フェイスペイントをして登校するヤンキー。バリトン担当。

日向行  CV生田鷹司
1年。一卵性双生児。トップテノール担当。

日向進  CV伊瀬結陸
1年。一卵性双生児。トップテノール担当。

葉加瀬友 / 博士  CV葉山翔太
1年。シャイなオタク。バリトン担当。

鈴木カーティス / マジック  CV深川和征
1年。父がナイジェリア人。母が日本人のハーフ。バリトン担当。

響春男  CV興津和幸
川越学園ボーイズ・クワイア部新顧問。29歳。



川越ボーイズ・シング 第1話「On the Set」あらすじ

川越学園に通う天使、えいちゃん、白鳥の3人組は、突然現れたクレイジーな元コンダクター・春男に巻き込まれ、新設「ボーイズ・クワイア部」に入部させられてしまう。3人は、いきなり人前で歌を披露する事に…!

https://boys-sing.com/story/01.html


川越ボーイズ・シング 1話 感想、レビュー

女ヲタブロガーとして今期1番たのしみにしていた『川越ボーイズ・シング』ついに始まりました。

歌うことが大好きだけど、極度の恥ずかしがり屋で歌を続けられなかった主人公が、才能溢れる準主人公に導かれて成長していくという、王道な青春アニメだった。

こういう系って、主人公を誘う準主人公はだいたい同じ高校生なんだけど、このアニメでは顧問なんすね。しかも29歳。

いやーかなりぶっ飛んだ29歳だった。29でこれはやばい。高校生に向かって「凡人」「君は下手」そりゃあオーケストラもクビになるわ。

リアルでこんな奴がいたら絶対に関わりたくないのだが、アニメの登場人物としてはあり。見てて笑えるし行動が読めなくておもしろい。しかしあまりに酷いとイライラするのでほどほどでお願いします。

曲調が陽キャすぎてびっくり

クワイアって聖歌隊とか合唱隊のことかと思ってたけど、ダンスしたりするんですね。今回の曲は曲調もラップぽいし、色々と予想外だった。こんな感じの曲なら木村昴くんが声優陣にいるのも納得。

というかこの曲、えいちゃんとトリちゃんはいいけど、陰キャの主人公にはキツいだろw

だんぼっちは冒頭で段ボール防音室で歌ってたような曲がピッタリ。個人的には陽キャダンスソングよりあっち系の曲が聞きたい。

しかし動画見せられた二時間後に歌って踊れって無茶苦茶だよな。
校長、29歳顧問、女顧問、全員クレイジーかも。

普通ならいきなり歌って踊る義理はないのだが、チャレンジしようとするえいちゃんいい子すぎる(´・ω・`)

えいちゃんはイケメンだし、成績優秀スポーツ万能だし、前向きで性格もいい。欠点ないの?まだ1話なのに既に好きなんだが。

やっぱ女ヲタターゲットにするならイケメンで個性的なキャラたくさん出さないとね。既にえいちゃんは好きだし、トリちゃんもいい奴だし、だんぼっちもショタ顔陰キャ好きにはたまらん。

他にも自称・IT経営者の息子、フェイスペイントで登校するヤンキー、シャイなオタク、ナイジェリアと日本のハーフ、双子キャラなど個性豊かなキャラが登場するらしい。

んで、ヒロインぽいキャラが見当たらないけど、女キャラは学園長と音楽の先生だけですか?ここまで女ヲタ腐女子ターゲットにして大丈夫?

いきなりサービスシーン(謎のシャワー)もあったし、聖地確認以外の男ヲタ見るんですかね?

ちょっと色々心配ですが、今期1たのしみにしてたアニメなので、しばらくリアタイ予定。次回も楽しみ★

川越ボーイズシング2話 あらすじ

ボーイズ・クワイア部にITとオトメが入部し、賑やかになるメンバー。だが、目立ちたがり過ぎのITと、自分を抑え込んでしまうオトメは、水と油のよう。そこに空気を読めない春男の暴言が飛び交い、クワイア部は大騒動に!

https://boys-sing.com/story/02.html

その他アニメ感想
キボウノチカラ〜オトナプリキュア’23〜1話感想レビュー。アラサープリキュアたちの現在にショック。うららは今でもカワイイ
僕らの雨いろプロトコル1話ネタバレ感想。ゲーマー仲間が有名女優だったというラブコメの定番。eスポーツを題材した青春アニメ
カミエラビ1話レビュー感想。どっかで見たことあるような設定のCGアニメだった。アレを見られただけで病院が消えた!?
アニメ『16bitセンセーション』1話ネタバレ感想レビュー。ノスタルジー+タイムスリップで90年代の萌え豚大歓喜w