ブルバスター3話ネタバレ感想レビュー。巨獣の正体は二階堂アル美の犬!?辞職を決意する沖野、パチカス武藤先輩に止められる。

ブルバスター3話を見たのでレビューする。

3話では沖野が辞職を決意!?田島は島の空気分析から、ある仮説を導き出した。

眠田ダハ
眠田ダハ

次回予告が衝撃すぎた。巨獣の正体はアル美の〇〇!?!?

感想は全文ネタバレあり。未視聴の人は注意してください。

ブルバスター3話 基本情報

created by Rinker
¥1,287 (2023/12/03 07:46:51時点 Amazon調べ-詳細)

アニメ『ブルバスター』は、中尾浩之原作、海老原誠二執筆による日本のSF小説のアニメ化作品。ロボット開発者の主人公・沖野鉄郎が、ロボット操縦者として万年金欠の零細害獣駆除会社「波止工業株式会社」に出向し、コスト管理に悩まされながらも巨獣駆除に挑むというストーリー。聖地は北九州。

企画・原作中尾浩之、P.I.C.S.
監督・シリーズ構成青木弘安
キャラクター原案窪之内英策
キャラクターデザイン・巨獣デザイン片桐貴悠
アニメーション制作NUT
OP曲NORISTRY「トライ・ライ・ライ」
ED曲鈴木このみ「頑張れと叫ぶたび」
放送日2023年10月18日
先行配信Lemino

ブルバスター3話あらすじ

「沖野、大失態!荒れる島民達…会社存亡の危機に、社長が立ち上がる!」

新生波止が船出した途端、沖野が巨獣の動画を一般公開していたことが発覚。責任を取るべく辞職を決意するが…!?
同じ頃、田島は島の空気分析から、ある仮説を導き出していた。

https://bullbuster.jp/

ネタバレあらすじ(個人の解釈強めの要約)

沖野が新生波止工業のサイトにアップした動画が拡散されプチ騒ぎに。フェイク動画だと噂を流し、トラブルは回避できたが、沖野は責任を取るべく辞職を決意する。

武藤に向かってお気持ち表明する沖野。実は沖野は明るく振る舞っているが、元々は陰キャ。就職を機にイメチェンした。ブルバスター開発を頑張って、波止工業に出向。ブルバスターのパイロットになれたのが嬉しくて浮かれいたとかなんとか。

武藤は沖野の人生を自分のパチンコ好きと重ねて「好きなことなら続けるべきだ」とアドバイスする。

その頃、田島は島の空気分析から、島に発生しているガスは巨獣が原因なのではないかという仮説を立てる。

この仮説が正しければ、巨獣さえ倒すことができれば、ガスは消滅し、また島に戻れるということになる。

島の青年団員は、田島の仮説を聞いて勇気付けれ、その仮説を信じてみることに・・・。

そんな中、島に巨獣発生。

二階堂アル美が島へ向かう。生身の状態で巨獣と対峙し絶体絶命の状態・・・しばらく睨み合うが、銃を向けられた巨獣は二階堂の前から去っていく。


ブルバスター3話 感想、レビュー

前回ラストは、HPがバズってウハウハのハッピーエンドかと思ってた。
まさかの誤爆でプチバズりしてる落ちだったとはw

とりあえず、波止工業と島が巨獣の存在を隠してる理由がよく分からないんだが。
巨獣の存在を公表して、政府や自衛隊の力を借りるべきでは?

島が元通りになった時の風評被害を避けるためなのかな。
だとしても、死人も出てるのにこの思考回路はどうかしている。

別に波止工業を応援しているわけでもないのだが、クレーマー体質の島民の態度には驚いた。
そんな文句ばっか言うなら自分達で巨獣倒して分析しろよ。命懸けで戦ってくれてる人に失礼だろ。

まぁ金払ってるのに巨獣対峙してくれないのが腹立つのは分かるけどさ。それこそ巨獣の存在公表すればいいのにね。募金、クラファンでそこそこ金も集まるのでは?

巨獣の存在明らかにしてないにしても島にガスが発生してるのは世間に公表されてるんだよね?
そっちで島民に災害保険的なものは出てないんだろうか?クレーマーとはいえ、島民も被災者だし何のケアもされてないなら可哀想。ヒステリーになるのも分かるかもw

沖野は辞職を決意。まぁあの島民の態度見たらそうなるよな。
この中小企業じゃあ給料もそんな多くなさそうだし、死ぬリスク犯して戦ってんのに、片岡には怒鳴られ、島民には感謝どころか苦情入れられる。働くのもバカバカしいわ。

というか、沖野って陰キャだったんだ。全然そんなふうに見えなかった。社会人デビューの成功例。

んで、沖野に対する武藤の意見に爆笑。

「分からねぇ。俺そういう感じが全く分からねぇ。俺パチンコ打つけどな、いくら負けてもやめねぇもん。・・・好きだからやってて興奮すっから」

沖野のメカ好きと自分のギャンブル精神を一緒にされてもなw

しかし前半の「逃げるのかよ」的な話だけだとただの説教クソジジイ。後半あってこその武藤さんですね。パチカスエピソードのおかげで説教くさくなく、前半の話も受け止められる。全国の説教クソジジババに見習ってほしい話術力。

島に発生したガスは巨獣が原因?

田島は、島に発生したガスの原因は巨獣ではないかと仮説を立てる。巨獣させ殲滅できれば、島を取り戻せるかもしれない。

新発見のように言ってるけど、
巨獣とガスが同時期に発生したら、誰でもこの因果関係は考えるでしょ。

何でみんなガス→巨獣発生の順番で決めつけてたのか謎。
科学者も島民も誰も思いつかなかったんだろうか?みんな大丈夫?

まぁ、あくまで仮説のレベルなので、科学者は言えなかったのかもしれないですけど、「ソースは勘」で田島さん支持する島の青年団員たちさぁ。自分たちの島なんだから、自分達でももうちょっと考察しなよ(´・ω・`)

まぁ説得力0な話ではないので「ソースは勘」でも信頼しちゃうんでしょうね。

巨獣の正体は二階堂アル美の犬?

島に小さな巨獣発生。二階堂アル美がライフルを持って島に単独で向かう。かつての二階堂家の前まで来たアル美は、小さな巨獣と邂逅。しばらく睨み合っていたが、巨獣はアル美に攻撃せず、去っていった。

命拾いして安堵してるだけかと思ったら・・・予告!!!!

アル美さんが飼っていた犬がこの化物になったっていうことですか!?!?!?

なにこの展開!!!巨獣は島の生き物が進化した姿なんすか!?!?

一気にグロ展開。私も猫飼いだが、自分の猫が巨獣になるとかしんどすぎる。想像しただけで吐きそう。

肝心なのは、アル美の犬が自我を保ったまま巨獣になってるかどうかですね。まだ何も分からない状況なのでなんとも言えないが、アル美の気持ちを考えると辛いです。

ということで、ブルバスター3話もおもしろかったです。予告が衝撃すぎた。次回も楽しみ★


ブルバスター4話あらすじ

後日、更新する。

その他アニメ感想一覧
16bitセンセーション2話ネタバレ感想レビュー。予想外のラストで3話が楽しみ。1992年のゲーム制作は重労働。
キボウノチカラ〜オトナプリキュア’23〜1話感想レビュー。アラサープリキュアたちの現在にショック。うららは今でもカワイイ
僕らの雨いろプロトコル1話ネタバレ感想。ゲーマー仲間が有名女優だったというラブコメの定番。eスポーツを題材した青春アニメ