オトナプリキュア2話を見たのでレビューする。

2話ではプリキュアたち6人の現在が明らかに。そしてついにキュアドリームが復活!
『キボウノチカラ〜オトナプリキュア’23〜』は、プリキュア20周年の記念施策の一環として制作されたアニメ作品で、『Yes!プリキュア5』の『ふたりはプリキュア』のプリキュアたちが大人になった姿を描く。
プリキュアシリーズ初の大人向け映像作品で、初めてテレビ朝日以外で放送された。放送局はNHK Eテレ。
原作 | 東堂いづみ |
シリーズディレクター | 浜名孝行 |
シリーズ構成 | 成田良美 |
アニメーション制作 | 東映アニメーション/スタジオディーン |
放送日 | 2023年10月14日 |
O P曲 | いきものがかり「ときめき」 |
ED曲 | キュア・カルテット「雫のプリキュア」 |
最速配信 | U-NEXT |
オトナになった6人はそれぞれの道を進んでいた。
うららは有名演出家が手掛ける舞台へ出演が決まり、かれんは医者として忙しい日々を送る。こまちは小説のコンクールで入賞し、りんはジュエリーデザイナー兼サッカー選手に。そして、くるみは派遣で秘書の仕事をしてお世話役としてのスキルを磨く日々。順風満帆な人生を歩んでいるように見える一同だったが、実はそれぞれ、みんなには言えない悩みも抱えているのだった……。
そんな運命的な再会の後日、のぞみがりんと待ち合わせをしていると、街に“シャドウ”と呼ばれる不気味な黒い影が現れる。
https://otonaprecure2023.com/episode/detail.html?id=episode_02
危険を感じたのぞみとりんは逃げようとするが、のぞみは居合わせた生徒をかばいシャドウに捕まってしまう。
そのまま影に呑まれ、深い眠りに落ちていくのぞみ……。
だが、るみとの約束を思い出したのぞみが立ち上がった瞬間、光輝く蝶が現れ、その蝶に触れると再びキュアドリームへと変身したのだった。

第2話を超要約すると、かつてのプリキュア達の近状報告&シャドウに出くわしたのぞみがキュアドリームに復活した。

2話ではプリキュア達の近状報告とのぞみがキュアドリームに復活!
プリキュア復活キター♪───O(≧∇≦)O────♪
キュアドリーム相変わらず可愛い!!!!
というか、若返ってない?変身すると当時の姿に戻れるのか!?
アニメなのでよく分からないが、今も可愛さ健在なのは安心。
前回、運命の再会を果たしたプリキュア達の近状報告は、相変わらず夢がなかった。
のぞみは教師。りんはジュエリーデザイナー兼サッカー選手。うららは芸能活動を続けていて有名演出家が手掛ける舞台へ出演が決まり、かれんは医者、こまちは小説のコンクールで入賞。くるみは派遣で秘書の仕事‥‥。
みんな夢を叶えてたり、仕事を頑張るバリキャリで輝いてるのには変わりないんだけど、それなりにストレスを抱えてて、結構ウチらと変わらない生活を送ってるんだね。笑
特にくるみの上司はヤバかったな。秘書が社長より早く帰ったらいけないって‥‥秘書の仕事は奴隷なんすか?こんな奴が令和にも存在するとは。見てるだけでストレスだった。火曜9時のドラマ見てる気分。
りんはジュエリーデザイナー兼サッカー選手。1話ではりんもデザイナーの仕事でストレス溜まってそうだったけど、サッカー選手と兼業だったんですね。
バイアスかかった発言だけど、ジュエリーデザイナーとスポーツ選手という真逆な職業兼任してるのカッコ良すぎる。りんちゃん、今も昔も女子の憧れ(´・ω・`)
こまちは小説のコンクールで入賞したようだけど、プロではないのかな?
プロデビューできなくて焦る気持ちはあるかもだけど、こまちさんにはストレスだらけの社会に出てスレてほしくないわ。のぞみの校長やくるみの上司がいるような会社で嫌な思いしてほしくない。実家を手伝いつつ執筆活動に専念してほしい。
うららちゃんは芸能活動を続け、有名演出家が手掛ける舞台へ出演が決まったらしい。順調そうでよかったよかった。
でもまぁ、オトナプリキュアのことだからうららちゃんも何か苦悩を抱えてるんだろうな🙄
かれんは医師なので忙しそうだけど、エリートすぎて苦悩が想像できないのでノーコメントで。
しかし全員独身で彼氏もいないっぽいのにはビックリ。みんなアラサーよな‥?
6人もいたら1人くらいは結婚出産してそうですけどね。独女に対する配慮か、それとも萌え豚への配慮か‥。どちらにしてもアニメキャラが結婚したくらいで発狂するファンに配慮なんて必要ないと思うのだが。
当時のプリキュア5を見ていた小学生女子達も3分の1くらいは結婚したりママになってるはず。1人くらいは既婚者ママ入れてもよかった気がする。
とはいえ、プリキュア復帰するなら夫持ち子持ちは動かし辛いもんなぁ。働く女性がテーマならバリキャリ揃えた方が一貫性あるのかも。NHKはSDGsも推したいようだしママの苦悩までは描ききれないかぁ。
そうそう、1話で書き忘れたけど、竹内順子さんはりんちゃんと星野健太で二役ですね。今回はりんちゃんと健太の会話もあり。中の人1人で喋ってて大変そうだった。しかし全く同一人物感がないのがすごい。
ということで、オトナのプリキュアたちは、みんな夢を叶えたりキャリアのために頑張ってるけど、抱えるストレスはウチらと一緒。生きるって大変だよね、ってことが分かった2話だった。
久々にキュアドリームの変身シーン見れたし満足!次回はキュアアクアが変身か?早くプリキュア6人揃う姿見たい!次回も楽しみです★
中学生の姿に戻ってプリキュアに変身し、暴れるシャドウを退けたのぞみ。
騒動は解決したものの、シャドウの目的はなんなのか、なぜ再びプリキュアになれたのか、身体に異常はないのか……わからないことだらけののぞみたち。
一方、医者のかれんは最近、篠崎ナナという患者がリハビリを拒んでいることに悩んでいた。理由を聞いてもナナは何も語ろうとせず、有効な治療ができないことに歯がゆさを感じるかれん。
そんな中、かれんは仕事帰りにくるみと出会い、一緒に食事に行くことに。
酔いつぶれるくるみの言葉でかれんは自身の原点を思い出し、ナナとのコミュニケーションの糸口を掴むのだった。その後、かれんが夜の病院で宿直をしていると、突然シャドウが現れる。
https://otonaprecure2023.com/episode/detail.html?id=episode_03#story-main
ナナや患者たちを守ろうとシャドウに立ち向かうかれん。すると光る蝶が現れ、かれんはキュアアクアに変身する。さらに、かれんの危機を察知して駆けつけたくるみもミルキィローズへと姿を変えると、二人は力を合わせてシャドウを退けることに成功する。
1話感想キボウノチカラ〜オトナプリキュア’23〜1話感想レビュー。アラサープリキュアたちの現在がショック。うららは今でもカワイイ
その他アニメ感想
川越ボーイズシング2話ネタバレ感想レビュー。ITとオトメ入部。元コンダクター春男のキャラが相変わらずウザい。
カミエラビ1話レビュー感想。どっかで見たことあるような設定のCGアニメだった。アレを見られただけで病院が消えた!?
アニメ『16bitセンセーション』1話ネタバレ感想レビュー。ノスタルジー+タイムスリップで90年代の萌え豚大歓喜w