アニメ【AYAKA-あやか-】4話ネタバレ感想。幸人の正体が気になる。伊吹が闇堕ちした理由は優しい理由。

眠田ダハ
眠田ダハ

アニメ「YAKA -あやか-」4話を見たのでレビューする。

最新話の感想はこちら。AYAKA-あやか-最終回感想レビュー。尽義さん生還?赤ちゃんの火の龍の擬人化転生展開は見たい。全話評価【ネタバレあり】

AYAKA -あやか- 4話 「お前なら出来るはずさ」

放送日2023年7月23日
先行配信FOD
原作GoRA、KING RECORDS
キャラクターデザインredjuice(原案)、金子美咲
アニメーション制作スタジオブラン

YAKA -あやか- 4話 「お前なら出来るはずさ」あらすじ

尽義の兄弟子である火泉神社の鞍馬を訪ねる幸人と尽義。海列車で火泉神社のある三ノ島へ着くと、鞍馬の弟子である茶太郎と夜胡が迎えに来てくれていた。参道を登りながら2人と交流を深める幸人。また幸人は、神社で待っていた鞍馬に対し、一ノ島で見た伊吹の脈接ぎについて意見を求める。鞍馬はミタマとはなにか、命脈とはなんなのかを語りはじめるのだった。

https://ayaka-project.com/story/

ネタバレ、要約

鞍馬を訪ねた幸人と尽義。

幸人は鞍馬に伊吹朱に会ったことを話す。

鞍馬と違ったアラミタマの払い方をしていた伊吹を見て悩んでいる幸人に、鞍馬は命脈とはなんなのかを語りはじめる。

綾ヵ島諸島は四ノ島まであり、4つの綾ヵ島諸島の下には命脈が通っている。命脈は世界中に生えているが、あやか諸島の命脈はどこまでも太くて近い。脈接ぎは命脈から力を借りて術を使う。

脈接ぎの使命は、アラミタマを浄化して本来の姿に戻すこと。

しかし伊吹はアラミタマを浄化させるどころか、強くなるために食べていた。伊吹はいずれアラミタマに飲み込まれアラミタマ化することだろう。

なぜ伊吹は、そんなに恐ろしいことをしてまで、強くなろうとしているのか‥‥。


鞍馬の弟子・茶太郎と夜胡は、幸人を修行場に呼び出し、年の近い者同士ともだちになろうと誘われる。

そして二人は、頼りない尽義より、ちゃんと教えてくれる鞍馬の弟子になるべきだと幸人にいう。

どちらにしても幸人の実力を確かめておきたいらしく、種から木を生やす術式を見せ合うことに。

二人が術を唱えると、種から小さな幹が伸びる程度だったが、幸人が術を唱えると種から大きな幹が伸びはじめ大木となった。

しかし‥‥幸人の術は止まらず、大木は成長し続けた。

焦る幸人の前に尽義がやってきて「調和」だとアドバイス。力は出すだけではなく整えないといけない。

二人で術式を唱えると大木の成長は止まった。

茶太郎と夜胡は、幸人の実力を目の当たりにして大喜び。

(この子達は僕が怖くないのか・・・)
力が暴走して怖がられていると思った幸人だが二人の姿を見て安心する。

そして幸人は鞍馬の弟子入りを断り、当分は尽義の弟子でいいと伝えるのだった。


YAKA -あやか- 4話 感想、レビュー

前回と違ってゆったりとした回でしたね。田舎の離島って感じでまるで前回とは別アニメ。

しばらく一ノ島編が続いてほしいと思っていたが、今回は三ノ島。アカセキュリティの出番はなし。

伊吹がダークサイドに堕ちた理由は、目の前で人を死なせたくないかららしい。めちゃくちゃ優しい理由で好感持てた。笑

鞍馬に勝てないから邪法で勝負して闇堕ちしたパターンかと思っていたが、そんな身勝手な理由ではなく、伊吹なりに戦う理由があるみたい。とりあえず兄貴たちはみんないい子っぽいので安心。

後半では、幸人は茶太郎&夜胡と友達になり、鞍馬の弟子に誘われる。

尽義ではなく、鞍馬さんに弟子入りしろってのは、みんな思うことよな‥‥。全視聴者が茶太郎と夜胡の意見に同意だわ。

しかし尽義は肝心な時にはいないが、幸人のピンチには必ず現れる。普段クズでもピンチに助けてくれるとヒーロー味増すし、幼少期に面倒見てもらってた潜在的な記憶があるし、こりゃあ弟子やめられないな。

そのうち幸人は尽義と過ごした幼少期を思い出すんだろうか。施設で孤独を経験した少年が、愛された幼少期を思い出すなんてあやかい展開ですな。

二人で術式を唱えるシーンはやけに密着。腐女子へのサービスショット全開だった。←

幸人の正体が気になる

幸人は、尽義、鞍馬、伊吹の師匠・八凪真人の子どもだが、能力が高すぎる。

潜りすぎると正気が保てないという命脈の奥まで潜っても平気だったし、もしかして人じゃないんすか?

八凪真人の子どもだから潜在能力が高いのは頷けるが、それにしてもチート並みでは?

幸人は母親が不明だし、八凪真人が拾ってきた説も否定できない。これはガチですごい存在かもしれない。

こんだけ超越した力があれば、闇堕ちした赤い兄貴も救えるかもね(´・ω・`)

眠田ダハ
眠田ダハ

ってことで、YAKA -あやか-4話もあやかかった。

チートな幸人がアラミタマ化した伊吹を救うラスト期待してる。

YAKA -あやか- 5話 あらすじ

綾ヵ島に地震が頻発していた。そんな中、尽義は幸人を師匠であり、幸人の父である八凪真人の墓参りに連れて行く。真人の墓に行くと、次々と島民が集まってきて、ワイワイと楽しく酒盛りをはじめてしまう。そこで幸人は島民や尽義から、綾ヵ島に伝わる龍の伝承や歴史、父の真人について話を聞くのだった。その時、アヤカセキュリティに所属する少女、いばらが通りかかり……。

https://ayaka-project.com/story/

その他アニメ系記事
歴代覇権アニメランキング。2000年から2023年までの覇権アニメは?ウマ娘、ラブライブ、ガンダムシリーズが強い。
アニメ「AIの遺電子」3話ネタバレ感想。CV釘宮理恵のくまロボットには誰でも感情移入する。ポッポとユキちゃんの再会に涙。

アニメ【AYAKA-あやか-】感想一覧

アニメ感想】AYAKA -あやか-1話。潜在能力を秘めた陰キャ主人公と陽キャ幼馴染のペアは既視感がありすぎる。
アニメ【AYAKA -あやか-】2話ネタバレ感想。「あやかい」ってなんぞ?幸人は春秋に弟子入りしろ。赤髪は闇堕ちしそう。
【アニメ感想】AYAKA-あやか-3話ネタバレレビュー。赤い方の兄弟子・伊吹朱すでに闇堕ちしていた。禁忌を犯しぬーべー化。
アニメ【AYAKA-あやか-】4話ネタバレ感想。幸人の正体が気になる。伊吹が闇堕ちした理由は優しい理由。
アニメAYAKA-あやか-5話ネタバレ感想考察。幸人の正体は水の龍で全ての元凶?ヒロインいばらとの絡みがあやかい。
AYAKA -あやか-6話ネタバレ感想。幸人に友達ができる。ツンデレいばらのデレがかわいい。鞍馬と伊吹の確執の行方は?
AYAKA-あやか-7話ネタバレ感想。過去編!鞍馬春秋と伊吹朱が予想以上に仲良くて尊い。幸人は尽義を思い出せたのか?
YAKA -あやか-8話ネタバレ感想。尽義は幸人の正体に気づいている?火の龍が暴れ出しクライマックス突入か!?
AYAKA-あやか-9話ネタバレ感想。尽義の言動が意味深で死亡フラグが怖い。幸人は水の龍の化身で力を取り戻す方法が不明
AYAKA-あやか-10話ネタバレ感想。尽義は水の龍と命脈の媒介になり死亡?死んでない可能性に賭けたい。鬼化する伊吹。
AYAKA-あやか-11話ネタバレ感想レビュー。命脈で尽義の魂が生きていてハッピーエンド?幸人のタイトル回収に地味に感動
AYAKA-あやか-最終回感想レビュー。尽義さん生還?赤ちゃんの火の龍の擬人化転生展開は見たい。全話評価【ネタバレあり】