ぼっち・ざ・ろっく8話ネタバレ感想。これは泣ける神回。ぼっちの覚醒とタイトル回収。虹夏の夢が明らかに。あらすじレビュー

ぼっちざろっく8話は、結束バンドの初ライブ。

ぼっちの成長と虹夏ちゃんの夢に号泣した。控えめに言って神回だった。

ぼっち・ざ・ろっく8話 基本情報

放送開始日2022年11月26日
アニメーション制作CloverWorks
脚本吉田恵里香
演出瀬尾健
絵コンテ斎藤圭一郎
作画監督けろりら , Franziska van Wulfen , TOMATO
オープニング結束バンド【青春コンプレックス】
エンディング結束バンド【なにが悪い】
挿入歌結束バンド【ギターと孤独と蒼い惑星】【あのバンド】

ぼっちざろっく☆声優

後藤ひとり→青山吉能
伊地知虹夏→鈴代紗弓
山田リョウ→水野朔
喜多郁代→長谷川育美
伊地知星歌→内田真礼
廣井きくり→千本木彩花

ぼっち・ざ・ろっく8話あらすじ

ライブ当日。台風の影響で呼んでいたはずの家族や友達から続々とキャンセルの連絡がきてしまう。直前になってもお客さんはまばら、重い雰囲気のなか結束バンドは4人としての初ライブを迎える。

https://bocchi.rocks/story/

ぼっち・ざ・ろっく8話 感想

マジで泣いた。これは神回。

しかも泣き場所が二箇所も‥。ぼっちの覚醒で号泣。虹夏の本当の夢でさらに号泣。前半で泣かされ後半はギャグパターンかと思って油断していた。こんなん絶対泣く( i _ i )

雑なネタバレあらすじ

ライブ当日。台風の影響で、ぼっちの家族やメンバーの友達は来れなくなり、ライブハウスのお客さんも半分以下に。

圧倒的アウェイ感の中、結束バンドの演奏がはじまる。

虹夏のドラムはモタつき、喜多はミス連発。リョウは虹夏と息があってない。ボロボロの演奏だった。

他のバンド目当ての客は結束バンドの演奏中スマホを見ている。 「パッとしないバンド」と評価をされてしまう結束バンド。

喜多がオドオドしながら次の曲紹介をする。

【私たち演奏も曲もまだまだだ‥‥。ーーーけど、このままじゃいやだ!】

ぼっち覚醒!!!!

圧巻のギターソロ。

ぼっちの覚醒に触発されメンバー達も調子を取り戻す。

ぼっちが夏祭りでチケットを売った女の子たちもノリノリ。他のバンド目当ての客もいつの間にか結束バンドの曲を聴いてくれていた。



打ち上げは居酒屋で。なぜかきくりも打ち上げに参加。

きくりと星歌は知り合いで大学の先輩後輩で、実は星歌も昔バンドをやっていたらしい。



トイレから戻ってこない虹夏を迎えに行くぼっち。

虹夏は外で夜風に当たっていた。

「あのさ、今日の演奏見て気づいたんだけど ぼっちちゃんがギターヒーローなんでしょ?」

ついにギターヒーローバレ!!!!

誤魔化しきれずにぼっちは認める。

そんなぼっちに虹夏はぼっちがギターヒーローでよかったと話す。そして虹夏は本当の夢について語り出す。

虹夏の母親は小さい頃に亡くなっている。父親は仕事で家にいないので虹夏の家族は星歌だけだった。

バンドマンだった星歌は、虹夏を寂しがらせないようにライブハウスにつれて行っていた。子どもの虹夏にとってライブハウスはキラキラしていて幸せな空間だった。

そんな虹夏のために星歌は仕事を辞めてバンドハウスス【STARRY】をはじめた。

虹夏の本当の夢は、星歌の分も有名なバンドになること。【STARRY】をもっと有名にすること。

だけどバンドはなかなかうまくいかない‥。今日だってみんな自信をなくしてしまった。でも‥そんなとんでもない状況をいつも壊してくれたのがぼっちだった。

「今日のぼっちちゃん、本当にヒーローみたいだったよ」

リュウもキタちゃんもみんな大事な思いをバンドに託している。

「私は、ギタリストとしてみんなの結束バンドを最高のバンドにしたいです」

それでみんなで人気バンドになって売れて学校を中退したい。笑

「「でも私、確信したんだ。ぼっちちゃんがいたら夢を叶えられるって。だからたくさん見せてね。ぼっちちゃんのロック ぼっち・ざ・ろっくを」

ぼっちの覚醒で号泣

これはアツい。ぼっちのギターソロは本気で号泣した。

これまでは、ぼっちが虹夏やみんなに影響されて成長していく物語だったけど今ではぼっちがみんなを引っ張ってる(´・ω・`)

本当にぼっち‥成長したね‥。涙止まんねぇ‥。

5話や練習の時点で、何故メンバーはぼっちのギターの腕に気づかないんだと思っていたが、最高のタイミングで覚醒&ギターヒーローバレしたと思う。これは激った。

他のバンド目当ての客たちも見返せたしマジでスッキリ。

虹夏の本当の夢

しゃくれたぼっちや喜多ちゃんの名前イジリでギャグパートだと油断していたところに虹夏の本当の夢ぶっ込んでこないで〜。またもや号泣。

虹夏は幼い頃に母親が亡くなり、父親は仕事で忙しい。虹夏と星歌は人一倍絆の深い姉妹だった。星歌がバンドを諦めてクラブハウスで働き出したのも虹夏のため。

虹夏の夢はバンドで成功して【STARRY】を有名にすることだった。

いや〜‥‥姉妹愛泣けますな。しかし姉が子守りで夢諦めるって‥‥父親は何やってんだと言いたくなる。母親が死んで寂しいのは星歌も一緒では?父親が毒親すぎて美談で終わらせてはいけない気がする。(まぁ野暮なツッコミはやめときましょうか。)

そんな虹夏の夢に現実味を持たせたのがぼっち!!!みんな自信を失っている時にぼっちが圧巻のギターソロで勇気付けてくれた。そんなぼっちを見て虹夏は確信。ぼっちがいたら夢を叶えられると。

「だからたくさん見せてね。ぼっちちゃんのロック ぼっち・ざ・ろっくを」

サイコーのタイミングでタイトル回収!!!

虹夏の境遇ももちろんだが、ぼっちが虹夏を助けたという事実に号泣。

ぼっちちゃん‥‥虹夏を助けてくれて本当にありがとう。

私はずっと高校生ながら大人びた性格の虹夏を不思議に思っていたのだが、きっと母親が亡くなり苦労したのだろう。世間的に見ればワガママが多い次女にも関わらず(ただの偏見)気遣い上手で優しい性格なのは、姉にも気を遣って協力しあって生きてきたからなんじゃないかなぁ。

姉が自分のせい(虹夏のせいではなく父親のせいだが)で夢を諦めたのも引け目に思ってたんだろうね。

そんな虹夏ちゃんを救ってくれて、ぼっちに感謝しかない。今回のライブで失敗してたら虹夏ちゃんめちゃくちゃ落ち込んだと思うもん。

私も確信した。ぼっちがいたら虹夏の夢を叶えられる。そして私は虹夏推しだと。

眠田ダハ
眠田ダハ

虹夏は知れば知るほど沼るキャラよね。

絶対に幸せになってもらいたい。

オススメ記事